• 288月
    Categories: 雑感 Comments: 0

    654E40FC-F04F-4292-994A-4D3A4B0AA988

    「無花果」(イチジク)の字は、
    花を咲かせずに実をつけるように見えることに由来する中国で名付けられた漢語で、
    日本語ではこれに「イチジク」という熟字訓を与えている。…と「Wikipedia」に。

    「〜ように見える」とあるように、
    花を咲かせずに実ををつける実はないわけで(おそらく)、
    自分の力で実らせたと思っている実も、じつは花のおかげなのだということですね。

    これは果実の世界のみにあらず。
    自分で成し遂げたと思っても、必ず見えないところに誰かの「おかげ」がある。
    たまに、それを忘れた我が物顔の輩がいて、そうすると心が狭い私は怒りの鉄拳。
    …と言ってる自分も心して、気をつけなくちゃなと思います。

    イチジクは一年に一度だけ買います。子供の頃、庭にイチジクの木があって、
    だからイチジクは買って食べるものじゃないと思っている、というそれだけの理由。
    でも、食べると本当に懐かしくて美味しいのでもっともっと食べたいのですが、
    でも、一年に一度と決めちゃってるので。

  • 268月
    Categories: 雑感 Comments: 0

    37℃とか38℃とか、完全に体温超えてる今日、
    我が府中は「よさこい祭り」とかで、
    衣装着てお化粧して踊っている子供やおじさんおばさんが
    可愛そうなほどでした。どうか無事に帰ってください。
    私はそれを横目に駅に。これから品川でお勉強^^

    03ADBD28-2CFC-473F-A3D4-02F0B97DC8FB

    貧乏暇なし、忙中閑なし。
    昨日は、お昼過ぎから夜10時過ぎまで飲み歩き。
    まず、渋谷で福島復興の酒蔵のイベント、
    その後、新宿に移動してビールのお店のハシゴ。

    こうやって、明日からまた月曜日の始まりですねー。
    8月もあと5日。
    夏はまだまだまだまだ終わりそうにないけれど。

  • 248月

    DCA2261D-3A2F-453F-9E3E-FF3AAB8D6462

    『テクノロジで広がる学びの今と未来』@御茶ノ水。
    デジタル・ナレッジ主催のセミナーに、EdTechセンターの皆と。
    皆は前に進むために、私は知って後方からサポートするために。

    日々是勉強。全てが私の血肉となるお話でしたが、
    なるほど、そうだそうだと思った話。

    エンタメやマーケティングは、
    ○コンテンツ×利用者数(いかに多くの利用者を獲得するか)=利益
    しかし、教育は、
    ○価値あるコンテンツ×利用者数×α×いかに大きく成長できるか=利益

    教育の中にだけいたら当たり前のことが、
    世間一般、一歩外の大海原では大きく常識が違い
    (たとえば「やっぱり最終的には数なのだよ」とか言われて)、
    「いやいや量より質でしょ」などと一応抵抗してはみるものの、
    数の論理が誤りであるわけではなく、でもやっぱりでもね、と、
    自分たちを否定されたような気がして戸惑うこともしばしば。

    価値ある教育(質)を内包する教育ビジネス(量)をする。
    ってことかなとまとめて、夏休み明けの怒涛の一週間終了。
    今日は飲まずに帰ってきました。

    で、EdTechは、
    Education×Technology(エデュケーション テクノロジー)です。

  • 238月
    Categories: 雑感 Comments: 0

    FF9F1085-C587-46EB-8110-87CE1B68DC53

    日本語学校の研究大会が行われた国の施設の、
    控え室にあった時代ものたち。
    とっても久しぶりでした。こんなに奥行きのある、
    どっしりしたテレビと冷蔵庫。

    どっしりも含め、人間も同じかなと、ふと。
    時代ものには経年劣化、必ずあると思います。
    まだ人生ひとまわりしていない私だって感じるのですから、
    私より年を重ねた方たちはおそらくもっと感じてますよね。
    ああ時代ものだなと思われないようにしなくちゃと強く思います。

    夏休み明けの怒涛のようなあれこれが、ちょっと超えてる感じの、
    ウィーク4日目です。

  • 228月

    A3AA9C65-3067-46C5-9AA5-2D45259263B2

    ある意味、大きな政治力を持つ、ある世界の改革をしてきた方に、
    「どうして政治家にならなかったんですか」と聞いたら、
    「自分の生き方に合わないから」という答え。
    生き方に合わないって、なんてかっこいい答え!と思い、
    愚かにも、軽はずみにも、その後こっそり何度か使ってみました。

    飲み会ウィーク2日目の昨日は、平均年齢70歳超えの4人グループ。
    もちろん私はその中で断然平均下げの役割でしたが、
    真に若輩者の、駆け出しの自分をこの世界で育ててくださった方たち、
    年齢の上下も、経験の長短も、学校の設置形態も、規模も、
    すべてを取っ払った勉強会でした。

    そんな中で育ててもらったおかげかどうか、
    今、世間からしばしば、きれいごとばかり言うと言われます。
    こうあるべき。これを目指す。理念はこれ。
    名誉とか栄誉とかそんなものはどうでもよく、
    かっこよく答えられなくても、
    でも、自分の生き方は貫きたいと思いながらウィーク3日目、
    今晩は平均を大きくつり上げる役目です^^ きっと。

  • 218月

    65EDE366-E076-484D-8636-773391A5A165

    大学と日本語学校の連携。
    コンソーシアムを組んだ学校仲間と大学と、
    緩やかだけれど、一歩一歩前に進む。

    東武東上線の東武練馬。
    22から23の一年間、住んだことがあるところです。
    その後、志木に12年間、川越では4年仕事をしました。

    人と人、学校と学校、
    個人的には、思い出の駅と今もつながって、
    いろんな縁を感じながらの夏休み明け初日、
    午後から夜半まででした。

  • 208月
    Categories: 雑感 Comments: 0

    『星の王子様』の、
    「本当に大切なものはね、目には見えないんだよ」
    という一節から、夏休み明け初日を始めます。

    休み明け初日と書きましたが、
    実は昨日、AEONの「ボランティア通訳ガイド養成講座」。
    自分の目標に向かって日曜日に勉強している人、偉いです。
    講座をしに行ってる私も偉いかな、
    …ということで、本当は昨日から仕事してました。

    なんだかとても強いこだわりを持って、前へ前への自分ですが、
    目に見えないものをちゃんと見て邁進、と思います。
    そして、やっぱり健康第一、健全な心身あっての邁進、
    目には見えないからこそ、大切にしなくちゃ、
    皆々様にも大切にしてほしいなと思います。

    昨日のお仕事

  • 198月
    Categories: 雑感 Comments: 0

    日本語の先生になろうと思った三十数年前に、
    まずは海外の語学学校の学生を体験してみようと思い、
    イギリスに短期留学、いえ、遊学しました。

    その時、ホームステイした家に、イタリアの男の子がいたのですが、
    この間テレビで、彼の出身地トリエステを紹介する番組を見て、
    彼を思い出し、そうだ!トリエステ料理だ!という流れで、
    インターカルトの日本語教師養成講座修了生の平井さんが幡ヶ谷で開く、
    イタリア・トリエステ料理のレストランに、昨日の晩、夫と。

    いつもほぼすれ違い、一日に2時間くらいしか顔を合わせない夫とは、
    18の時からの知り合い!?で、その頃からの懐かしい思い出話が、
    美味しい料理とトリエステのワインと相まって、楽しいひと時でした。

    イギリスのブライトンで一緒にホームステイしていた、
    イタリアのマリオと、スペインのフェルナンドと、タイのシャムナン、
    当時のそんな子たちと同じ国、同じ年頃の子たちが、
    今、自分のまわりにたくさんいるという現実が不思議です。

    一度は海外に出て、そこで異文化体験をし、外から日本を見ることは、
    その後の人生のためにとっても良いことだと思います。
    最近、外に出たがらない若者が増えていると聞くけれど、
    一度は出て生活してみたらいいですよね。日本の外で。

    平井さんのお店「al mulon」
    昨日いただいたもの :
    ナスづくしの前菜、ルッコラとトマトとバルサミコ酢を被った肉の一皿、
    殻が薄青い濃厚な黄身の卵で作ったカルボナーラ、トリエステのクレープ。

  • 188月
    Categories: 雑感 Comments: 0

    一昨日、実家からの帰り、浅草から銀座線で三越前下車、
    吉祥寺外国語学校の理事長先生、川原さんの写真展に行きました。

    熱タイ-それから- Hot Hot Hot

    タイの風景ではなく、風景や建物、場所を背景にそこに在る人。
    居る、ではなく、あえて在る人…は、私の解釈です。
    一枚一枚から発せられる強烈な、人と色の存在感、
    川原さんが生きている、生きてきた証なのだと思いました。
    (このブログの問題で、写真をアップできないのが残念 >_< )

    私の夏休み。いよいよ明日までとなりました。
    22の時、新卒で就職し4年1ヶ月勤めた職場(私立大学)の
    回想録の原稿を、朝から書いてようやく書き上げました。
    私がいた当時の先輩方が幹事となって、2年前には同窓会!?も。
    原稿は7月10日締切でしたが、まだ大丈夫と言っていただき。

    一生懸命書きました。
    川原さんが写真を撮るように、私は書くことが生の証かも。

    夏休みの課題。
    第一がこの回想録で、それが終わったら、あれとこれとと
    計画は万全だったのに、第一が今完了では次はもう無理ですね。

    でも、なんであれ、過去も現在もひっくるめて、
    いろんな人とつながり続けていられる人生は、おそらく幸運。

  • 178月
    Categories: 雑感 Comments: 0

    今日、スーパーで買ったもの。
    サバ缶、黒ごま、豆乳、シナモン、トマト、キャベツ。
    例に漏れず、健康の話の割合が高くなった同級生たちからのアドバイス。

    途切れ途切れではなく、集中して30分(近く)歩きました。
    これも言われた通り。

    と書きながら見ている天気予報。
    な、な、なんと! 明日の朝は気温20℃と言っています。
    こうやって、気づいたら秋、ならまだいい、
    気づいたら冬、なんてことになるのでしょうね。私は断然、夏>冬。

    昔々、夏になると夏やせでマイナス10キロ。というのが当たり前でした。
    過去の栄光。昔話はもうするまい。

Recent Posts