アンディンさんとイクサンさんに送ってもらって、
今回の出張終了。スカルノ・ハッタ国際空港。
今週末のスラバヤとジャカルタでのJASSOフェアに向けて、
たくさんの学校の方々が来訪のことと思いますが、
インターカルトはMs.島崎にバトンタッチしました。
皆々皆さん、Terima kasih banyak!Semangat ya!
夕方、近くのモスクからコーランの音が流れてきた時は、
ああ、インドネシアにいるんだと思いましたが、
夜も更けて、カーテンを閉めたホテルの部屋でうたた寝をして
目が覚めた瞬間には、はてここは…。
今回の出張には2つの山があり、私は1つ半手前まで担当、
その担当部分のひと区切り、半分ちょっとが今日終わり、
ほっと一息ついています。
明日は、普段は滅多にない出張中の休日、
昔々住んでいた、インターカルトのジャカルタ校があった
あたりに行ってみるのもいいなあと思いながら、
結局部屋でぐーたらしてしまうのかな、などなどと。
今日のセミナーは、山椒は小粒でぴりりと辛い。
なんだか新たな一歩になりそうな、いい感じの会でした。
皆々皆様にはTerima kasih、ありがとうございます!だけです。
今日、タイのプミポン国王がお亡くなりになったそうです。
今までタイに行く機会が頻繁にあり、その度に、
タイの皆さんが心から国王を慕い、尊敬する様子を見ていたので、
その悲しみはいかばかりかと思います。
心からご冥福をお祈りいたします。
R.I.P. −Rest in peace、安らかにお眠りください。
☆国王88歳のお誕生日パーティーの記録→ここにありました。