Archive for 2018年11月24日

続・続・続 「駅からハイキング」に、はまっています!

「駅からハイキング」は、駅から駅まで歩くイベントです。JR東日本が企画・運営しています。

2000年に始まって、今年で19年目です。私は、2016年の秋から参加しています。特に準備は必要ありません。参加費は無料です。駅で、参加賞のバッジ1個と地図を受け取って、スタートします。

しっかり歩いて、いろいろな景色に出会って、気分スッキリ! 今年は、こんな出会いがありました。

———————————————————-
【 2月 】
天王洲アイル駅→恵比寿駅コース (約10.0 km)
(2018年2月23日~3月4日開催)
「3区またいでサンキュー!大人のよくばり散歩道」

※麻布山善福寺 と 元麻布ヒルズ です。
———————————————————-
【 3月 】
浜松町駅→麻布十番駅コース (約7.5 km)
(2018年3月16日~3月25日開催)
「体感!! ‘港区’ おしゃれスポット巡り♪」

※増上寺 と 東京タワー です。
———————————————————-
【 4月 】
平井駅→葛西臨海公園駅コース (約12.0 km)
(2018年4月1日~4月8日開催)
「東京 江戸川区さくら名所巡り~小松川・新川の千本桜と平成庭園のしだれ桜~」

※新川千本桜 です。
———————————————————-
【 5月 】
池袋駅→目白駅コース (約8.0 km)
(2018年5月17日~5月25日開催)
「豊島区の文化と歴史にふれながらバラを満喫!よくばりハイキングコース」

※都電 大塚駅前停留場 から 都電 向原停留場 の沿線です。
———————————————————-
【 6月 】
新橋駅→新橋駅コース (約9.0 km)
(2018年6月1日~6月10日開催)
「新橋駅久しぶりに駅ハイ復活!~新橋周辺の今と昔をめぐる~」

※東京駅丸の内駅舎 と スカイバス です。
———————————————————-
【 9月 】
大井町駅→東京モノレール天空橋駅コース (約11.0 km)
(2018年9月7日~9月17日開催)
「川と海と空と。コスモスと歴史に触れる水辺散歩」

※しながわ水族館 の トンネル水槽 です。
———————————————————-
【 10月 】
飯田橋駅→飯田橋駅コース (約12.5 km)
(2018年10月18日~10月24日開催)
「江戸の歴史を感じる 東京まんなか散歩」

※旅館 鳳明館 の 本館 です。
———————————————————-
【 11月 】
巣鴨駅→板橋駅コース (約8.0 km)
(2018年11月2日~11月12日開催)
「江戸から平成の歩み~小さな秋見つけた~」

※巣鴨地蔵通商店街 の 巣鴨マルジ です。
———————————————————-

最後に、お気に入りのウオーキングシューズ。

ニューバランス の MW1501PH です。

8年ぶりの再会

木曜日の授業が終わったころ、韓国人の卒業生からメッセージが来ました。「今週末、仕事の面接で日本へ行くので、食事でもしませんか」という内容で、日曜日の昼ごはんを一緒に食べることにしました。
会うと決まったら、いつごろ卒業したんだっけとか、クラスメイトは誰だったっけなどいろいろ気になって、学校のデータベースで調べてみました。5年ぐらい前だったかと思ったのですが全然見つからず、どんどん遡っていき、2010年でやっと見つけました。
8年前!そんなに前なのか!と、ちょっとショックを受け、待ち合わせ場所で「あ!〇〇さん!」と声をかけてあげられるか、心配になりました。

新宿で待ち合わせたのですが、やはりあの複雑さに道に迷ってしまったようで少し遅れてきましたが、ちゃんと見つけてあげることができました。よかった!8年前より顔がすこし丸くなっていました。当時23歳でしたが、今は31歳。「大人になったねぇ」とおばちゃんは思いましたよ。
2年間お父さんの会社を継ぐべくイギリスで経営学を学び、この秋帰国し、日本で2,3年働こうと思って、いくつか面接を受けているそうです。ただ、ダメならお父さんの会社でまた働けばいいという気持ちがあり、そんなにガツガツ探している感じではなかったです。お坊ちゃんだったんですね。

特に食べ物の好き嫌いもなく、料理もあまりわからないというので、今まで食べたことがないかな、と思い、串揚げ屋を選びました。お店の雰囲気も民芸調で日本らしさがあり、「初めてだ」と喜んでくれて、よかったです。

実は、私は授業は担当していたものの、彼の担任になったことはなく、そんな私を覚えてくれていて、連絡してくれたことをとても嬉しく思いました。
8年経っても上手に日本語を使っている彼を見て、自分の仕事も誇らしく感じたひと時でした。私の力で上手になった訳ではないですけど笑。

食べた串揚げには、豚肉も一串入っていて、「とんかつ!」→「面接に勝つ!」につながればいいな、とささやかに願っています。
「串揚げ 画像」の画像検索結果

人間とAIの可能性

 

こんにちは。インターカルト日本語学校EdTechセンターの矢口です。

 

インターカルトにはEdTechセンターという、主に日本語eラーニング教材の開発などを行う部署があります。

まだ立ち上がって間もない部署なので、これまでほぼわたしひとりの状態でした。

 

そのEdTechセンターに今年、新メンバーが2人増えました!

二人ともとっても優秀で、このままではわたしの仕事がなくなるんじゃ…と思うほどです。

ちょっと焦りも感じつつ、ふと思いました。

「これってAI(人工知能)と人間の関係に似ているのでは?」と。

第3次ブームを迎えたAIが注目される昨今、「人間の仕事がAIに奪われるんじゃないか」と言われることがあります。

たしかに、AIはある部分においては人間よりもずっと優秀な能力を持っています。

いま人間がしている仕事の一部を、AIが担うこともあるでしょう。

そこで何が起きるのか。

人間の仕事がAIに奪われる?

いいえ、「人間が人間にしかできないこと」ができるようになるのです。

それぞれの良さを活かし、人間とAIがうまく役割分担をしていくことで、いろんなことがもっともっと良くなっていくのです。

それってすごくいいことだ!

 

 

…ということを考えたときに、EdTechセンターに新しいメンバーが増えたことで、いろんな可能性が広がったことに気づきました。

新メンバーには新メンバーにしかできないことを。

わたしはわたしにしかできないことを。

そうしてみんなで力を合わせることで、EdTechセンターを、インターカルトをもっともっとよくしていけるんだ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ということで、新メンバーのお二人、これからもどうぞよろしくお願いします。