
320人の学生たちとの一泊旅行。
昨日は一日富士急ハイランドで遊び(猛暑でなくてよかった)、
そして夜は、久しぶりの石和温泉「ホテル慶山」。
コロナ中、ここを含め、皆で一緒に泊まれる旅館がなくて、
北関東あたりをあっちこっち…でした。
五百畳の大宴会場では、学生たち歌う、先生たち歌って踊る。
今回の一泊旅行、元々は行けないはずだったのだけれど、
要は予定を間違えていて、急遽行けることになり、
4号車の一員のはずだったのだけれど、バス責任者の先生が発熱、
急遽、その代役を務めることになり、あたふたと点呼や説明。
それもまた楽しからずや〜。=なんと楽しいことではないか!
しかしつくづく、そういう運命を呼び込むタイプなのだと、私は。
今日はこれから、笛吹川フルーツパーク、里の駅で昼食、
忍野八海の後、一路学校に戻ります。では〜。