• 176月

    クアラルンプールより、nishioさんとnaitoさん到着。
    コタキナバル在住のkitadokoroさんと私と4人、
    海辺で語り倒し、
    夕方から、昨日授業を見せてくださったmerissaさんと、
    別の学校で日本語を教えるmelodyさん合流。

    異国マレーシアに住んで日本語を教える日本人の先生と、
    母国マレーシアで日本語を教えるマレーシア人の先生。
    どちらがネイティヴで、どちらがノン・ネイティヴか、
    と、ふと。

    一昨日東京で開かれた日本語教育推進議連第8回総会のテーマは、
    奇しくも海外での日本語教育。
    遠く離れたこちらで、
    私は私で、現実を見聞きして思うところあまたあり。

2 Comments to 日本語教師 コタキナバルの会

  • 私は日本語教師のポジションをコタキナバルで探しています。
    養成講座(720時間コース修了)、英検一級、全国通訳案内士の資格を
    持っております。
    経験は、横浜の日本語学校、米軍横須賀基地、パプアニューギニアの高校で
    教えました。
    ご連絡いただければ、必要書類を差し上げたいと存じます。

    • 小林明治様
      この記事は2017年のもので、その後、コタキナバル校は閉校したため、せっかくお声をかけていただきましたのに、残念ですが今はありません。
      他に知り合いもないために、ご紹介叶わず…。小林様がこれからコタキナバルで職を得られることを祈っております。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です